• 標準
  • 大

学生の受賞・海外発表(2021年度)


このページでは機械工学科・機械工学専攻所属学生の
受賞,国際会議での発表および海外活動の実績を紹介します。

  • 2021/4/23
    外薗 泰介(指導教員:佐藤 隆太准教授)機械工学専攻修了生
    日本機械学会生産加工・工作機械部門 優秀講演論文表彰
    受賞対象:「Evaluation of Contacting Effect Between Tool and Workpiece on Vibration Characteristics of NC Machine Tools」
    を受賞しました。
  • 2021/5/13
    Rigacci Massimiliano(指導教員:佐藤 隆太准教授)機械工学専攻D3
    マザック財団 優秀論文賞
    受賞対象:「Experimental Evaluation of Mechanical and Electrical Power Consumption of Feed Drive Systems Driven by a Ball-screw」
    を受賞しました。
  • 2021/6/01
    佐藤 隆太 機械工学専攻准教授
    工作機械技術振興財団 工作機械技術振興賞(論文賞)
    受賞対象:「Active Vibration Suppression of NC Machine Tools for High-speed Contouring Motions」
    を受賞しました。
  • 2021/6/01
    近藤 大智(指導教員:佐藤 隆太准教授)機械工学専攻M1
    工作機械技術振興財団 工作機械技術振興賞(奨励賞)
    受賞対象:「残留振動振幅の解析に基づく加減速時間の変化に対応した位置決め指令設計方法」
    を受賞しました。
  • 2021/5/28
    乳原 励(指導教員:浅野 等教授)機械工学専攻D1
    Purdue University Student Paper Award, Third place
    受賞対象:「Heat Transfer Enhancement of Falling Film Evaporation of HFO-1233zd(E) and HFC-134a on a Horizontal Tube by Thermal Spray Coating」
    を受賞しました。
  • 2021/8/23
    安井 翔亮(指導教員:林 公祐准教授)機械工学専攻M1
    日本混相流学会 ベストプレゼンテーションアワード
    受賞対象:「垂直 U 字管内気液二相流のボイド率に関する研究」
    を受賞しました。
  • 2021/9/15
    小林 遼也(機械工学専攻M修了生, 指導教員:向井敏司教授)機械工学専攻M1
    日本金属学会 優秀ポスター賞
    受賞対象:「マグネシウム添加による亜鉛の生体内分解性および機械的性質改善』に関する研究」
    を受賞しました。
  • 2021/11/25
    山根 隆志 未来医工学研究開発センター 特命教授
    日本人工臓器学会 名誉会員 永年にわたり学会の発展に尽力
  • 2021/12/9
    辻健太(指導教員:神野伊策教授)機械工学専攻M1
    The 20th International Conference on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications (PowerMEMS 2021) Best Poster
    受賞対象:「FABRICATION OF ALL-SOLID-STATE AMORPHOUS THIN-FILM LITHIUM-ION BATTERIES」
    を受賞しました。
  • 2021/10/26
    吉田 遥稀(指導教員:今井 陽介教授)機械工学専攻M2
    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics Outstanding Abstract Award Runners-up
    受賞対象:「Computational Fluid Dynamics Analysis of effect of ciliary motion on cerebrospinal fluid flow」
    を受賞しました。
  • 2022/3/5
    水谷洸太 (指導教員:長谷部忠司准教授)機械工学専攻M1
    "ミルフィーユ構造の材料科学 - 新強化原理に基づく次世代構造材料の創製 - | 新学術領域研究(研究領域提案型)" "「ミルフィーユ構造の材料化学」令和3年度年次報告会 優秀発表賞"
    受賞対象:「ミルフィーユ構造におけるキンク形成および強化機構に関する研究」
    を受賞しました。
  • 2022/3/15
    乳原 励(指導教員:浅野等教授)機械工学専攻D2
    日本冷凍空調学会 優秀講演賞
    受賞対象:「核沸騰促進による低流量域における流下液膜蒸発の伝熱劣化抑制」
    を受賞しました。
  • 2022/3/15
    黒田柊真(指導教員:浅野等教授)機械工学科B4
    日本機械学会関西学生会 ベストプレゼンテーションアワード
    受賞対象:「水平三角形細管内の蒸発熱流動特性に関する研究」
    を受賞しました。
  • 2022/2/4
    竹田 宏典 工学研究科 博士研究員(学振PD)
    公益財団法人井上科学振興財団 井上研究奨励賞
    受賞対象:「細胞活動から生じる組織形態形成の連続体力学研究」
    を受賞しました。
  • 2022/3/24
    妹尾 和樹(指導教員:向井 敏司教授)機械工学専攻M2
    一般社団法人軽金属学会 令和3年度軽金属希望の星賞
    受賞対象:「軽金属の学業の向上発展を奨励」
    を受賞しました。
  • 2022/3/24
    竹内友哉(指導教員:向井 敏司教授)機械工学専攻B4
    一般社団法人日本機械学会 畠山賞
    受賞対象:「機械系学科卒業者で人格,学業ともに優秀な者」
    を受賞しました。
  • 2022/3/24
    川端 史人(指導教員:向井 敏司教授)機械工学専攻B4
    日本マリンエンジニアリング学会 山下賞
    受賞対象:「マリンエンジニアリングに関する卒業研究に従事した優秀な学生」
    を受賞しました。
  • 2022/3/24
    中村 駿介(指導教員:向井 敏司教授)機械工学専攻M1
    超塑性研究会 優秀ポスター賞
    受賞対象:「CoCrFeMnNiAl高エントロピー合金の微細組織形成に及ぼす高速せん断および熱処理の効果」
    を受賞しました。

研究・教育

ページのトップへ