このページでは機械工学科・機械工学専攻所属学生の
受賞,国際会議での発表および海外活動の実績を紹介します。
- 2024/9/5
機械工学専攻M2 堀田修平君(指導教員:林 公祐教授)
日本混相流学会 ベストプレゼンテーションアワード
受賞対象:「鉛直円管内テイラー気泡の液膜厚さに加振が及ぼす影響に関する研究」
を受賞しました。
- 2024/8/5
機械工学専攻M2 堀田修平君(指導教員:林 公祐教授)
神戸大学大学院工学研究科 複雑熱流体工学研究センター 複雑熱流体工学研究センター プレゼンテーション賞
受賞対象:「鉛直円管内テイラー気泡の液膜厚さに加振が及ぼす影響に関する研究」
を受賞しました。
- 2024/9/5
小峰龍也君(指導教員:林 公祐教授)機械工学専攻M2
日本混相流学会ベストプレゼンテーションアワード
受賞対象:「鉛直細円柱群内の気泡の運動に関する研究」
を受賞しました。
- 2024/9/5
五十嵐亮太(指導教員:林 公祐教授)機械工学専攻M1
日本混相流学会 ベストプレゼンテーションアワード
受賞対象:「微細流路内テイラー気泡の形状に及ぼす界面活性剤の影響」
を受賞しました。
- 2024/9/5
村川 英樹 機械工学専攻准教授
日本混相流学会 論文賞
受賞対象:「超音波トモグラフィ法を用いたガリウム合金中を上昇する気泡鎖の断面分布に及ぼす水平磁場の影響解明」
を受賞しました。
- 2024/9/7
石田 駿一 機械工学専攻助教
日本計算力学連合 The JACM Young Investigator Award
受賞対象:「計算力学分野における顕著な業績」
を受賞しました。
- 2024/11/13
小峰龍也(指導教員:林公祐教授)機械工学専攻M2
34th International Symposium on Transport Phenomena (ISTP-34) Best Student's Presentation Award
受賞対象:「Experimental Analysis of Bubble Terminal Velocity in the Presence of Fibers in Aqueous Solutions」
を受賞しました。
- 2024/11/13
岩井悠征(指導教員:林公祐教授)機械工学専攻M1
34th International Symposium on Transport Phenomena (ISTP-34) Best Student's Presentation Award
受賞対象:「Fully-Contaminated State of Single Bubbles in Surfactant-Laden Water at Concentration beyond CMC」
を受賞しました。
- 2024/12/15
沖野 仁望(指導教員:今井 陽介教授) 機械工学専攻M2
日本機械学会バイオエンジニアリング部門 バイオフロンティア若手優秀講演表彰
受賞対象:「腸壁の収縮弛緩と重積現象の関係」
を受賞しました。
- 2024/10/8-9
山口 汰生(指導教員:向井 敏司教授) 機械工学専攻M2
日本材料学会 優秀講演賞
受賞対象:「衝撃荷重下における強ひずみ加工を施したAl-Mg合金の変形特性」
を受賞しました。
- 2024/11/8-10
山口 汰生(指導教員:向井 敏司教授) 機械工学専攻M2
軽金属学会 優秀英語ポスター発表賞
受賞対象:「Influence of solute magnesium on strain rate dependence of Al-Mg alloy processed by severe plastic deformation」
を受賞しました。
- 2024/11/18
山口 汰生(指導教員:向井 敏司教授) 機械工学専攻M2
軽金属学会 関西支部 研究発表最優秀賞
受賞対象:「アルミニウムの衝撃延性に寄与するマグネシウムの添加効果」
を受賞しました。
- 2024/10/4
Nobuto Kunisada(指導教員:阪上隆英教授) 機械工学専攻M2
The Society for Nondestructive Testing & Certification of Taiwan Best Oral Presentation Award
受賞対象:「Non-destructive inspection of filling condition of injection filler using passive infrared thermography」
を受賞しました。
- 2025/3/25
林 桃郷(指導教員:今井 陽介教授) 機械工学専攻 D1
日本機械学会 三浦賞
受賞対象:「日本国内の大学院機械工学系の当該年度修了者で、人格、学業ともに最も優秀であると認められたため」
を受賞しました。
- 2025/3/26
黒田昂希(指導教員:西田 勇准教授) 機械工学専攻 M2
日本機械学会 三浦賞
受賞対象:「日本国内の大学院機械工学系の当該年度修了者で、人格、学業ともに最も優秀であると認められたため」
を受賞しました。
- 2025/3/17
黒田昂希(指導教員:西田 勇准教授) 機械工学専攻M2
精密工学会 学生研究発表会企業賞
受賞対象:「有限要素法を用いたバイスの把持による被削材の変形予測に基づく工具経路の生成」
を受賞しました。
- 2025/1/24
山口 汰生(指導教員:向井 敏司教授) 機械工学専攻M2
軽金属学会 "軽金属 希望の星賞"
受賞対象:「強ひずみ加工を施したAl-Mg合金の高ひずみ速度域における変形特性」
を受賞しました。
- 2025/3/19
阪上 隆英 機械工学専攻教授
日本機械学会 "関西支部賞貢献賞"
受賞対象:「赤外線計測に基づく非破壊評価法発展を通じた産業界への貢献ならびに支部活動への貢献」
を受賞しました。
- 2025/3/15
赤井 彰太(指導教員:浅野等教授) 機械工学専攻M2
日本冷凍空調学会 優秀講演賞
受賞対象:「非共沸混合冷媒の沸騰開始過熱度の評価」
を受賞しました。
- 2025/3/18
佐伯 宗一郎(指導教員:浅野等教授) 機械工学科B4
日本機械学会関西学生会 ベストプレゼンテーションアワード
受賞対象:「水平三角形細管内の蒸発熱流動特性に関する研究」
を受賞しました。